トップページへ

【グッドデザイン賞受賞】風呂敷 華々 (平織96cm) 超撥水加工 | 花柄 大判 大きめサイズ ポリエステル | エコバック 風呂敷バッグ ストール 膝かけ ラッピングに | 朝倉染布

   

 


 

 


バケツのように水を汲むこともできる、超撥水加工が施された風呂敷です。

荷物が増えたらエコバックに、突然の雨には傘代わりに、寒い時にはストールや膝掛けに。

お出かけのときに小さくたたんでバッグに入れておけば、色々な用途で使うことができるすぐれもの。

華やかな絵柄で、ファッションのポイントになるのも嬉しいですね。

■昔ながらの風呂敷をより便利に見た目は普通の風呂敷。

なのに、水をかけると玉のようにはじき、布そのものは全く濡れないという不思議な風呂敷です。

風呂敷は、「物を包む四角い布」として古くから人々に愛用されてきました。

起源は室町時代、湯殿(風呂場)で家紋の入った布で自分の着物を包んだのがその始まりと言われています。

近年、風呂敷は日常で役立つアイテムとして注目をあびていますが、この商品はさらに超撥水という、すぐれた特徴がプラスされています。

画期的なアイテムは、毎日のふとした瞬間に大いに活躍しますよ。

■水が汲めるほど!驚きの撥水力風呂敷に水をかけてみると、まるで水がビー玉かのように風呂敷の上を転がるように移動します。

水が通ったあとは、何もなかったかのようにさらさらで元通り。

この風呂敷は、なんとバケツのように水まで汲める驚きの撥水力を備えています。

強力な撥水力は、洗濯を50回繰り返しても衰えることはありません。

何に使おうか、とわくわくしてしまうほどのオリジナリティあふれる風呂敷です。

■突然の雨なら傘に、買い物ではエコバッグに風呂敷の利点は、なんといっても畳めば小さくなってかさばらず、持ち歩きがしやすいという点。

バックに入れておけば、さまざまなシーンで便利に使うことができます。

例えば、急な買い物でスーパーに行った時には、四隅をくくるだけでエコバックに。

突然の雨で傘を持っていないときには、さっとかぶれば傘がわりに。

出先で寒いと感じるときにはストールや膝かけがわりに。

水仕事の時にはさっと腰に巻いてエプロンがわりに。

思っている以上に役立つ、優れものの風呂敷です。

■和の花々をポップにデザイン たくさんの和の花が風呂敷いっぱいに配置され、華やかでポップな印象のデザイン。

使い方によって見える部分が異なるため、さまざまな表情を見せてくれるのも魅力です。

普段色もののファッションアイテムをあまり持たない人にこそ、スタイルのポイントとして取り入れてほしい風呂敷。

ちょっとしたときに使えば、気分も晴れやかになりますよ。

■大きめサイズ!素材は滑らかな平織風呂敷のサイズは96cm×96cm。

子供が広げれば、すっぽりと隠れてしまうほどの大きさ。

どんな用途で使う場合にも、たっぷりとした布感があって安心して活用することができます。

素材はポリエステル100%の平織。

ブラウスなどにも使われる織り方で、なめらかでさらさらとした手触りが特徴です。

肩や膝にかけてもさらりとした心地よさを楽しめますよ。

■大切な贈り物の「包み」としてBECOSでは、大切な方への贈り物のラッピングとして、この風呂敷を包みに利用することができます。

風呂敷を包みとして使うことで、「中の品を大切に扱い、また贈り物を届ける相手にも敬意を示す」ことを意味します。

プレゼントを受け取った方は、きっとこれまでにない特別なラッピングに嬉しい気持ちになるでしょう。

しきたりやマナーを大切にしながら想いを伝える、BECOSならではのラッピングサービスをぜひご利用ください。

「購入手続きへ」→「ラッピング」からお好きなデザインをお選びください。

熨斗、紙袋、メッセージカード、花束なども一緒にご注文が可能です。

<作り手からのコメント>弊社の独自技術により超撥水の「濡れない風呂敷」を実現しました。

ecoバックの代わりとして、急な雨の際には傘代わりとして、またムレることもないので、スカーフや膝掛としてもお使いいただけます。

グッドデザイン賞なども受賞し、デザインと性能の両立を目指しました。

古より織物業で栄えた織都・桐生市から、最新の風呂敷をお送りします。

<作り手のこだわり>バックになるおしゃれな風呂敷「朝倉染布|超撥水加工」朝倉染布1892年染色加工朝倉 剛太郎日本における染色整理加工のトップランナー1892年の創業以来、一貫して染色整理加工を祖業として営み続けてきました。

世界で活躍するトップアスリートにも活用される競泳用の素材や、衣料資材の染色加工を通じて、自社製品の開発に挑み、豊かな生活文化に役立つ企業を目指しております。

包むだけだった風呂敷に撥水加工を足し算水を運ぶことのできるほどの撥水力を持った風呂敷。

洗濯50回を繰り返しても劣化しない日本発の確かな加工技術で製造しております。

バッグに1枚入れておけば、急な雨の時には傘の変わりに、バッグのカバーに、通気性もあるのでストールや、食事の際のひざかけとしてもご使用いただけます。

風呂敷の可能性を広げる日本の伝統文化である風呂敷に撥水加工が加わったことにより、新しい可能性が広がった"撥水風呂敷ながれ"。

風呂敷としてだけでなく、水をはじく便利な布として、幅広いお客様にご使用いただけましたら幸いです。

 受賞歴2011年度グッドデザイン賞・中小企業庁長官賞・レッドドットデザイン特別賞。

古典的で、ものを包むという用途だけに使われていた風呂敷に撥水加工を施したことにより、風呂敷の用途を画期的に広げた点が評価されています。

同じブランドの商品一覧はこちら商品情報生産地群馬県技法染色加工素材ポリエステルサイズ (cm)96.0*96.0重さ (g)145容量 (ml)箱OPP袋(透明)注意洗濯機 OK、柔軟剤 NG、漂白剤 NG備考

  • 商品価格:4,290円
  • レビュー件数:0件
  • レビュー平均:0(5点満点)

楽天で購入

トップページへ

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。


TOP